-
日々に彩りを
冬の新作発表のチャンスをTHE ALFEEの坂崎様からいただいて、制作に励む日々です。インスタグラムでコンサート会場の地にまつわる、坂崎様の彩色写真コレクションをアップなさっているのを拝見して勉強になります。音楽のみなら […]
-
女子美からのご縁に感謝
今夜は女子美術大学の先輩からご縁をいただき、アーティストの澤岡泰子さんの講演会を拝見しました。モクリトという木のリトグラフを世界へ広めた大先輩で、この大変な状況下ですがポーランドでの展覧会とチャリティーオークションをなさ […]
-
ふたつの『静と動』
ただいま、筆と絵の具で彩色作品の制作をしております。今は早春に出会い心惹かれた立派な梅の木の彩色に取りかかっています。 私の制作は写真撮影と彩色という2段階になっています。実際カメラでの撮影はロケに出て動き回る『動』、筆 […]
-
楓の舞
楓の舞 2017年 個展「花鳥風月」より 気がつくと一気に芸術の秋がやってきているようです。まだ時期的に少し早いですが、京都の秋といえばこの作品を撮影した嵐山での紅葉が見事で忘れられないです。 京都つながりで素敵なご案 […]
-
祈滝 生命の源から、大海へ。
海から天へ、そして雨、雪となり地上へと長い時を経て巡る命の源。滝と向き合っていると宇宙のちりから始まった地球、そして衝突した少惑星に含まれていた水から様々な偶然を経て生命が誕生した奇跡に触れられるような気がします。 祈滝 […]