blog Tokyo tour from the side / 東京 横から見物 2014/05/14 saori 1件のコメント こんばんは。パレスホテル東京から夜景を撮影して思ったのですが、東京を横から見た景色はあまり見た事がない気がします。 いつもより少し新鮮に夜景を楽しみながら、どこまでも続く光を見ていたらなんだかほっとしました。 +SIGMA DP2 Merrill
高い建物が建たない皇居周辺は景観に落ち着きがあって良いですね。 昨年、桜の時期に千鳥ヶ淵から東京駅まで歩いてみました。 旧近衛師団司令部庁舎の東京国立近代美術館工芸館にも初めて行きました。 東京駅周辺も再開発で綺麗にはなりました。東京郵便局KITTEの展望フロアからの 景色では、新幹線には赤や緑、形も色々あるのだとよくわかりました。 修復された東京駅には東京ステーションホテルがありますが宿泊したことの ある人を私は知りません。 街は歩くと記憶に残ります、初めてアイランドギャラリーに伺った時、 日本橋高島屋前から歩いたのですが行きすぎて京橋駅まで行ってしまいました。 行きすぎたおかげで明治チョコレート100%Chocolate Cafeの前を通ることが できました。56種類のチョコレートはいつか試してみたいです。 歩くと位置関係が頭の中でつながるので駅からの近さがよくわかりました。 返信
高い建物が建たない皇居周辺は景観に落ち着きがあって良いですね。
昨年、桜の時期に千鳥ヶ淵から東京駅まで歩いてみました。
旧近衛師団司令部庁舎の東京国立近代美術館工芸館にも初めて行きました。
東京駅周辺も再開発で綺麗にはなりました。東京郵便局KITTEの展望フロアからの
景色では、新幹線には赤や緑、形も色々あるのだとよくわかりました。
修復された東京駅には東京ステーションホテルがありますが宿泊したことの
ある人を私は知りません。
街は歩くと記憶に残ります、初めてアイランドギャラリーに伺った時、
日本橋高島屋前から歩いたのですが行きすぎて京橋駅まで行ってしまいました。
行きすぎたおかげで明治チョコレート100%Chocolate Cafeの前を通ることが
できました。56種類のチョコレートはいつか試してみたいです。
歩くと位置関係が頭の中でつながるので駅からの近さがよくわかりました。